不動産贈与・財産分与

不動産贈与・財産分与について

【不動産贈与】とは?

当事者の一方である贈与者が相手方である受贈者に、無償で財産を与える契約のことを言います。

【財産分与】とは?

結婚中に形成した夫婦共同財産を清算して分けることです。

不動産贈与

不動産所有権を譲り受ける場合は、贈与の登記をすることで譲受人に対し登記名義が移ります(贈与の約束や固定資産税を払う約束だけでは、登記名義が移ったことにはなりません)。また、安易に贈与をしてしまうと、後から多額の贈与税を課税されることもあります。
贈与を行う場合は、本当に贈与を今のタイミングで行って良いのか、贈与をした場合に結局どれくらいの費用が必要か、又は贈与の代わりに遺言などの方法はどうかなど、多くの確認や検討を踏まえることが重要です。

※司法書士が贈与税について具体的な相談を受けることはできません。
ご希望の場合は信頼のできる税理士を御紹介致します。

お手続き完了までの流れ

【手続の検討】

贈与をする上で注意事項について確認や検討をします。

【必要書類の取寄せ】

贈与登記に必要な書類を取寄せます。

【贈与登記申請】

管轄の法務局に対し、贈与登記を申請します。

見積に必要な書類

○ ……ご本人にご用意していただく書類
△ ……ご本人もしくは、当社でご用意可能な書類

不動産の内容・評価額が分かるもの
(固定資産税納付通知書など)

手続きに必要な書類

○ ……ご本人にご用意していただく書類
△ ……ご本人もしくは、当社でご用意可能な書類

譲渡人及び譲受人の免許証又は保険証など本人確認書類
譲渡人の印鑑証明書及び実印
権利証
譲受人の住民票

料金表

項目費用
実費不動産評価額の2%(登録免許税)、登記簿代など
報酬6万円~(税別)

※上記はあくまで一例であり、お客様の状況により異なることがございますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

財産分与

財産分与の中で最も多いご相談は、住宅ローンの残った自宅についての財産分与です。
この場合は夫婦の話合いだけではなく、住宅ローンの金融機関での審査や手続もあり、登記手続きも非常に複雑となります。また、贈与と同じように、税金についても注意する必要があり、財産分与を行う前に、結局どれくらいの費用が必要になりそうか、財産分与の代わりに負担付贈与などの方法はどうかなど、多くの確認や検討を踏まえることが重要です。

お手続き完了までの流れ

【手続の検討】

財産分与をする上で注意事項について確認や検討をします。

※住宅ローンの残った自宅を財産分与する場合は、金融機関での手続についても説明します。

【必要書類の取寄せ】

財産分与による所有権移転登記に必要な書類を取寄せます。

【財産分与登記申請】

管轄の法務局に対し、財産分与による所有権移転登記を申請します。

見積に必要な書類

○ ……ご本人にご用意していただく書類
△ ……ご本人もしくは、当社でご用意可能な書類

不動産の内容・評価額が分かるもの(固定資産税納付通知書など)

手続きに必要な書類

○ ……ご本人にご用意していただく書類
△ ……ご本人もしくは、当社でご用意可能な書類

分与する者及び分与を受ける者の免許証又は保険証など本人確認書類
分与する者の印鑑証明書及び実印
権利証
分与を受ける者の住民票

料金表

項目費用
実費不動産評価額の2%(登録免許税)、登記簿代など
報酬6万円~(税別)

※上記はあくまで一例であり、お客様の状況により異なることがございますので、詳しくはお問い合わせ下さい。