よくあるご質問(死亡から3カ月を過ぎた相続放棄は可能ですか?)

人が死亡すると相続が発生し、その相続人である配偶者や子は、相続を承認するか放棄するか、3カ月以内に決定する必要があります。 

この3カ月以内とは「自己に相続が発生したことを知った時から3カ月以内」とされており、必ずしも死亡した時からではありません。

ご質問では、①親が亡くなって預金が少し残っていたが、あとで借金があることが分かったけれど、今から相続放棄できるか?

②親が亡くなって預金が少しあるが、もしかしたら借金もあるかもしれないので、相続放棄できるか?

というものが多いと感じています。上記①②では、相続放棄できるかどうか、少し考え方が違います。

①では、「借金があることが分かった時」を基準に3カ月以内であれば相続放棄できる場合があります。

ただし②では、「親が亡くなった時」や「預金が分かった時」を基準に3カ月以内でなければ原則相続放棄はできません。

相続は資産だけでなく借金も相続する場合がありますので、その相続を放棄するかどうかしっかりとした検討が必要です。

高知県にて成年後見、相続、相続登記、不動産登記、遺言など 司法書士に関するご相談は、よつば司法書士法人にお任せください。